インタビュー
- 入社のきっかけは?
- 私は20歳の頃から大型ドライバーひと筋なんです。私の知り合いがここで働いていて、「働きやすいよ」とすすめられたのがきっかけです。それから大型ドライバーとして34年、豊運輸ではもう24年働いています。
- 運転しているトラックの車種は?
- 15tのトラックです。低床といって、荷台が通常のトラックより低いものなので、より背の高い荷物が運べる車種です。
- 何を運んでいるのですか?
- 普段はコンクリートや鉄骨、それに補強材、土留めの矢板などを運んでいます。
- 印象に残っている荷物は何ですか?
- 機械ものですね。遠いところから大きな機械を積んで帰ってくるのは、高さもあるので怖いなという気持ちもありますが、同時にとても気が引き締まります。
- この仕事のやりがいは何ですか?
- それぞれの荷物をどうやって積んだらいいか考えたり、みんなと知恵を出し合ったりしている時に、協力が大切なんだなぁとやりがいが出てきます。

- 豊運輸の良いところは?
- 働きやすいと思います。自分たちドライバーにとっては、働きやすい、働きにくいという会社の環境がすごく影響しますから、特にドライバー同士のスキンシップは不可欠です。それに豊運輸はドライバーだけでなく、ここに関わっている人みなさんがあたたかい気持ちで接してくれます。業務が遅くなった時は、「気をつけて、高速道路を使って帰ってきなさい」と言ってくれる心遣いがあったり、困った時にはアドバイスをくれたり、そういう優しい面がいっぱいある会社なんですよ。だから自分もここで長くドライバーをやろうという気持ちになって、今までいるんです。定年まであと5年くらいですけど、できる限りここで尽くしていこうと思っています。
